どうも!トーマスです。
南砂町のSUNAMOのフードコートに2019年3月にラーメン店がオープンしたとのことで行ってきました!
この記事ではSUNAMOのフードコートにあるラーメン店「春樹」を紹介していきます!
目次 [hide]
えび豚骨拉麺 春樹はどんな店?
SUNAMOの4Fフードコートに2019年3月にオープンしたラーメン店で、以前はラーメン店「屯ちん」があった場所です。
春樹は濃厚魚介とんこつつけ麺が味わえるラーメン店のチェーンですが、えび豚骨拉麺の店はこのSUNAMOのみです。

えび豚骨拉麺 春樹のメニューは?
えび豚骨拉麺は塩と味噌の2種類があります。えび豚骨拉麺意外にも豚骨らーめんや魚介豚骨つけ麺などがあります。価格は600円台から一番高いものでも1000円未満で、比較的リーズナブル!

いざ、実食!!えび豚骨拉麺 春樹のラーメンはどんな感じ?
今回注文したのがこちら。つけ麺や豚骨ラーメンも気になりますが、ここはやっぱりイチオシメニューのえび豚骨にしました!塩と味噌を食べ比べました。
- えび豚骨味噌拉麺(732円+税)
- えび豚骨塩拉麺(639円+税)
それぞれ紹介していきます!
えび豚骨味噌拉麺(732円+税)
注文してから5分ほどで呼び出しベルが鳴りました!スープが濃厚な色合いで、なかなか期待できるビジュアルです。

スープはえびと豚骨を融合した新感覚のスープで、優しいながらもコク深い味わいです。
えび豚骨の風味が強く、味噌が入っていることを忘れてしまうほど。
麺は細麺ストレートで、少し柔らかめ。伸びるのが早く、写真を撮っている間にスープをどんどん吸ってました(笑

チャーシューは箸で簡単に切れるほど柔らかく仕上がっています。そして、炙っているので香ばしくてうまい!
濃厚なスープに麺がよく絡んで、すごくおいしい!フードコートのクオリティとは思えないほどです。
えび豚骨塩拉麺(639円+税)
えび豚骨味噌拉麺と比べると、塩の方がスープの色が薄いですが、それでも濃厚な色合いのスープで、食欲をそそります。

スープはやはり、味噌と比べると塩の方があっさりしていて、えびの風味を強く感じられます。

麺は味噌も塩も同じ細麺ストレートです。塩もスープが麺によく絡んでうまい。
ラーメンを注文すると、ごはんが一杯無料になります。味噌も塩もスープが濃厚なので、ご飯にもよく合います。
総じて、塩も味噌もどちらもおいしくて、甲乙つけがたいです。味噌の方は濃く深くておいしいですし、塩の方はえびの風味を強く感じられておいしいので、どちらもおすすめ!
えび豚骨拉麺 春樹はTwitterでも話題!
先日…
えび豚骨拉麺 春樹
辛魚介豚骨つけ麺SP麺大盛、ライス、つけダレお代わり無料☝️素晴らしい😍
でも…
久々にビックリした💦 pic.twitter.com/Ejl4h2b6hg— 桃次郎【太く短く生きる】 (@momojirou0915) March 7, 2019
食したラーメン「春樹」
えび豚骨とはなんぞや?
という事で食べましたが…う〜ん…蝦が強いのなんの。
歳なのかなw正直飲み干せなかったよ〜最近こってり系が苦手になってきたかも。 pic.twitter.com/UIlEoAT1o4— ルイ・サイファー@まったりオタク (@LuiCifer_dds) March 14, 2019
えび豚骨拉麺 春樹のアクセス・営業時間などの基本情報
店名 | えび豚骨拉麺 春樹 |
---|---|
所在地 | 東京都江東区新砂3丁目4−31 SUNAMO 4F |
アクセス | 東京メトロ東西線「南砂町」駅(東3番出口)より徒歩5分 |
TEL | 03-6666-3551 |
ホームページ | http://haruki.co/ |
まとめ:えび豚骨拉麺 春樹のラーメンはえび好きにはたまらない!
今回、えび豚骨拉麺の塩と味噌の食べ比べをしましたが、どちらもおいしくておすすめです。
ぜひ、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
▼こちらの記事もおすすめ


