鬼豚オーガは2020年2月に閉店しました。当記事は閉店以前のレビュー記事です。
どうも!トーマスです。
木場に二郎系ラーメンのおいしい店があると聞いて行ってきました!
この記事では、木場にあるラーメン屋「鬼豚オーガ」を紹介していきます。
目次 [hide]
鬼豚のアクセス・営業時間などの基本情報
木場にある鬼豚はどんな店?
場所は木場駅から東陽町方目に永代通り沿いに1,2分歩いたところにあります。赤い看板が目印で分かりやすいのですぐに見つけられます。

店内はカウンター席のみで、席の数は12席。

鬼豚のラインナップは?
メニューはらーめん、汁なし、丼の3種類に冷やし汁なしが加わって4種類あります。

注文したあと、提供直前に無料トッピングを聞かれます。無料といっても、バラや味玉などを選ぶことができてお得!

いざ、実食!!鬼豚のラーメンはどんな感じ?
今回注文したのはらーめん並盛。無料トッピングはバラ、ナンコツ、ニンニク、アブラトリプルです。
それでは紹介していきます!
らーめん
これが鬼豚のらーめんです。左側にのっている白っぽいグジュグジュっとしたものがアブラですがトリプルにしたので、すごい量です(笑
豚バラ、ナンコツをトッピングしたので、ボリューム感もあって肉々しさもあって、食欲をそそるビジュアル!
スープは豚骨醤油のスープで味は濃いめ。見た目は脂が浮いているものの、きれいなスープです。一口飲んでみると見た目からの想像よりしっかりした味わいです。

麺は中太の平打ちストレート。同じ系列のトナリと同じ麺でしょうか。
もちもちした食感がいい感じです♪もちろんスープとの相性もバッチリです。

バラは厚さが1cmほどあって、食べ応え十分。スープに浸して温めてから食べるのがおすすめ。

ナンコツはコリコリ食感をイメージしていましたが、コリコリだけじゃなく、コラーゲンっぽいトロトロした部分があって、そこがおいしかったです。
ボリューム重視ならバラがおすすめです。

鬼豚はTwitterでも話題!
鬼豚オ―ガで晩ご飯🌃🍴 今回は普通のラーメン🍜あぁ〜旨い😆 pic.twitter.com/Rh8q0Kr53T
— 街道丸☆夜明けの仲間たち☆ (@giga0618) July 22, 2019
どや!木場の鬼豚オーガでラーメン大のバラ、トロぶた、ニンニクダブル、アブラトリプルです。
もう破壊力抜群!
スープが濃厚トロトロ、トロぶたもトロトロ!バラが程よく噛み応えがありつつ柔らかい!
麺がスープをまとって滑らかに入ってきます(^○^)
# 木場 #鬼豚オーガ pic.twitter.com/My2myqozJv— kentaro kondo(こんけん) (@konken0) July 18, 2019
まとめ:鬼豚オーガのラーメンはやみつきになるうまさ!
今回、鬼豚オーガで二郎系ラーメンをいただきましたが、味もボリュームも申し分なく大満足でした!
二郎系ラーメンが好きな方には、おすすめです。
気になる方はぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
▼こちらの記事もおすすめ


