どうも!トーマスです。
砂町銀座に新しくタピオカミルクティーの店がオープンしたと聞いて行ってきました!
この記事では、砂町銀座にあるタピオカドリンク店「雪晶の茶」を紹介していきます。
目次 [hide]
雪晶の茶のアクセス・営業時間などの基本情報
関連ランキング:スイーツ(その他) | 大島駅、西大島駅、南砂町駅
雪晶の茶はどんな店?
雪晶の茶は2019年6月にオープンした店。場所は砂町銀座商店街の中にあって、丸八通りの入口から徒歩2分くらいのところにあります。大島駅からだと徒歩15分くらい。

テイクアウトだけではなく、店内でもドリンクをいただくことができます。カウンター席のみで、席数は5席ほど。

雪晶の茶のメニューは?
ドリンクの種類は20種類以上あって、値段は500円前後。プラス100円でサイズアップできますが、雨の日は無料でサイズアップできます。

いざ、実食!!雪晶ミルクティーはどんな感じ?
今回注文したのは看板メニューであり、1番人気の雪晶ミルクティー(500円)
それでは紹介していきます!
雪晶ミルクティー
こちらが「雪晶の茶」の雪晶ミルクティーです。タピオカがたっぷり入ってます。
雪晶ミルクティーにはミルクティーの中にタピオカと、ミニタピオカ、プリンがトッピングされており、様々な食感を楽しむことができます。

タピオカのモチモチ、ミニタピオカのコロコロ、プリンのデュルデュルが代わる代わる口の中に入ってきて、食感が楽しいです。
ミルクティーは甘さ控えめですが、タピオカ自体にも甘みがあって、バランスが良い。食感も良いので最後まで飽きずに飲めます。
雪晶の茶はTwitterでも話題!
砂町銀座商店街に雪晶の茶というタピオカのお店がオープンしました
チーズフォームティーや仙草ゼリーもあって色々楽しめます
白と黒のタピオカがいっぱい入ってて堪らん
そのYoutube動画は↓
『新しいタピ活拠点 北砂の『雪晶の茶』』https://t.co/Vgrku7J9gP#東京刺激クラブ #雪晶の茶 #タピオカ pic.twitter.com/pwAapg9RF1— 東京刺激クラブ (@onda3simai4) June 19, 2019
「雪晶の茶」さんのパッションフルーツ・レモンティーをUberで♡
タピオカではなく、ミニ芋圆(イモエン)を選べる珍しいドリンク屋さんです。
モチモチ芋圆が優しい感じで美味しいです!
お値段も優しめ👍🏻#雪晶の茶 #パッションフルーツ#タピオカ #芋園 #ミニイモエン#UberEATS pic.twitter.com/N4VqsCBx65— meigui (@mirupii36710) September 22, 2019
まとめ:雪晶の茶は砂町銀座の食べ歩きの休憩におすすめ!
砂町銀座と言えば、食べ歩きだと思います。食べ歩きと言っても食べながら歩くのはマナー違反なので、休憩がてら店内で飲むのがおすすめです。
優しい甘さで癒されてみてはいかがでしょうか。
▼こちらの記事もおすすめ
